「漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます」の従魔ハクがお茶目でかわいい。ネタバレ&無料あり

漆黒使いの最強勇者のアイキャッチ画像 マンガ
スポンサーリンク

「漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます」

「小説家になろう」発の人気小説のコミカライズになります。

最強の力をもっているけど、闇属性からか人生が良い方向に向いて行かない主人公のシオン。

最高のパーティーと思っていた仲間にも裏切られ、失意のどん底で出会ったのは、狐の魔物。

最強の力をもっている魔狐との出会いで、本当の仲間との旅を得て生きることと、夢であった多くの人を救うことを目標に旅を続ける。

現在4巻まで

この記事では、「漆黒使いの最強勇者」を読んだ感想や、ちょっと難しい言葉なんかを解説したりしているよ。

ネタバレがあるかもしれないから、注意して読んでね。

 

自分で先を読みたいなら、国内最大級の動画配信サイト「U-NEXT」で読むことができますよ。まずは、31日間の無料トライアルを試してみてね。(登録時にもらえる600ポイントを使えば最新刊も無料で読めます)


*この記事の情報は2020年7月19日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認くださいね。
U-NEXTを薦める理由
  • U-NEXTはマンガの他にもアニメやドラマ、そして映画も一緒に楽しむことができます。(テレビでもスマホでもタブレットでも見ることができて快適です)
  • いろいろな雑誌も読むことができるので、情報収集にもいいですよ。
  • 成人向けの配信もあり、別の楽しみ方もできます。
  • 解約手続きが簡単で、無料期間中に解約することができます。(無料期間内に解約の場合は料金は発生しません)
  • ※1PT=1円ですので、「漆黒使いの最強勇者」の最新刊もポイントだけで読むことができます。
スポンサーリンク

「漆黒使いの最強勇者」作品紹介

漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます【第1巻】試し読みはこちらから

作画: 木村有里

原作: 瀬戸メグル

キャラクター原案: ジョンディー

掲載誌: マンガUP!オリジナル作品

「漆黒使いの最強勇者」はマンガが無料で読めるアプリの『マンガUP!』で連載中じゃ。

マンガUP!

マンガUP!

SQUARE ENIX無料posted withアプリーチ

 

「漆黒使いの最強勇者」の登場人物

シオン=アックス

主人公の闇勇者。歴代最強の力をもっている。

共に旅をしていた仲間を大切に思っていたのだが、仲間と思っていたパーティーは、全員他の勇者が送り込んだ敵だった…。

純粋な心をもった闇の勇者。純と闇と技と中身のギャップが面白い感じですね。

ハク

仲間に裏切られ、途方に暮れていたシオンのもとに現れた白狐。

題には最強の魔物となっているが、まだ最強である証拠はない。とはいえ、他の魔物を圧倒する力はありそうで、遠吠えだけでも並みの人間は失神してしまうほど。

人間に近い感覚をもっているので、愛や恋なども敏感に察知する。主人公シオンよりも人の心をよく理解しているのでは!?

16種類の勇者

世界には常に16種類の勇者がいる。

「火」「水」「土」「闇」・・・などの属性のある「属性勇者」と特殊能力である「神眼」や「神速」などを身に付けた「神力勇者」が存在する。

今のところ、属性勇者は神力勇者よりも、力が劣るって感じの設定になっている。

アリア・ミシュレット

水の勇者。幼いころに敵対する国に所属する闇の勇者アックスと、ひょんなことから知り合いになり、憧れの存在となる。

それからアックスを目指して鍛錬を積み、水の勇者としての力をつける。

7歳年上のアックスに恋心をいだいている。

「漆黒使いの最強勇者」ちょっと難しい言葉

連携(れんけい)

同じ目的で何事かをしようとするものが、連絡をとり合ってそれを行うこと。

協力して活動するってことですね。

光栄(こうえい)

輝くばかりの身のほまれ。人に認められて名誉に思うこと。

すごく認められていることをして、とても誇りに思っているってことでしょうね。

拘束(こうそく)

行動の自由をしばること。束縛。

動けなくすることってことですね。これは簡単。

嫉妬(しっと)
やきもち。他人が自分より恵まれていたり、すぐれていることに対して、うらやみねたむこと。自分の愛する者の愛情が他に向くのを恨み憎むこと。
いろいろな意味で相手にたいして、羨ましいと思う心のことですね。相手と比べるとこの心が芽生えてきます。
品性(ひんせい)

個人がそなえている(道徳的価値として見た)性格。

この意味で言うと、良くも悪くも品性と呼ぶようですね。でも品性と聞くと、良い意味しか考えられないですが・・・

粟立つ(あわだつ)

寒さ・恐ろしさのために毛穴が粟粒(あわつぶ)のようにふくれる。身の毛がよだつ。鳥肌だつ。

恐怖によってできる鳥肌ってことですね。怖い時にでるやつですよ。

惨事(さんじ)

むごたらしいできごと。いたましい事件。

ヒドイことが起きたときの出来事ですね。

骨肉の争い(こつにくのあらそい)

血のつながっている者同士の諍いや争い。 家族や血縁者が互いに対立して争うこと。

醜い争い全般かと思いましたが、血や肉を分けた家族や親族との争いのことだったのですね。

不義理(ふぎり)

義理を欠くこと。義理とは、「世の道理。血縁はないが、血縁者と同様な関係にあること。」なので、親しい間柄なのにそれを裏切るって感じの内容になるでしょう。

「漆黒使いの最強勇者」の作者紹介

 

瀬戸メグル先生と作画の木村有里先生の作品の紹介をするぞ。

 

瀬戸メグル先生

沢山の作品を書いているライトノベル作家さん。

作品紹介

  • 俺だけ入れる隠しダンジョン 〜こっそり鍛えて世界最強〜 」  ハイファンタジー[ファンタジー]
  • 「マスクがどこにも売ってねぇ! ~チートウイルスに壊された僕らの日常~」  ヒューマンドラマ[文芸]
  • 「殺戮ダンジョンに閉じ込められた殲滅魔術師  ~30分でクリアしたのに30年の時が流れていた件~」  ハイファンタジー[ファンタジー]
  • 「死んで幽霊になったのだが、奥さんが毎日泣いてて辛い」  現実世界[恋愛]
  • 「あまりにも強すぎた村人 〜俺だけ使える【イベント把握】で大活躍〜」  ハイファンタジー[ファンタジー]
  • 「落ちぶれた引退賢者、娘を殺されかけて最強へ舞い戻る」  ハイファンタジー[ファンタジー]
  • 「悲劇の悪役令嬢は二度泣く」  異世界[恋愛]

などなど・・・

 

木村 有里(きむら ゆり)先生

漫画家さんですね。

主な作品!!

  • エバーシェイド(読切、『ガンガンパワード』2002年秋季号)
  • ヴァンパイア十字界 (連載、原作:城平京、『月刊少年ガンガン』2003年9月号 – 2007年3月号、単行本全9巻)

 

「漆黒使いの最強勇者」読んだ感想

タイトルには仲間全員に裏切られたとあるけど、まあ、裏切られるのは1回で、その後の話は、仲間になった白狐のハクとの楽しい旅。

全員に裏切られるなら、最後はハクにも裏切られるのか・・・。

そうなったら、かなり悲惨な物語ってことになりそうですが、話が進むにつれて、心を許せるような仲間も増えてくるので、そんなことはなさそう。

白狐のハクが結構可愛らしく描かれていて、態度や性格もお茶目だから、読んでいて楽しい。

もともと最強の勇者だったのだから、ハクも最強っぽいので、最強×2のコンビのチート旅って感じでしょうかね。

「漆黒使いの最強勇者」のまとめ

小説家になろう系の最強旅の物語。

闇の最強勇者と白狐の最強魔物の最強旅ってことでしょう。

最強のわりには、お金に困っていたり、空腹でちょっと辛かったりと、生活感が溢れているところがなんだか身近に感じて面白い。

ゆったりのんびり読むにはいい作品ですよ。

 

気になる方は、ぜひ「U-NEXT」で読んでみてくださいね。

31日間無料のトライアルで600Ptをもらうことができるので、最新刊がまるごと1冊無料で読むことができます。

「U-NEXT」なら、マンガ以外にも映画やアニメ、ドラマなども見ることができるよ。TVやスマホ・タブレットなど、いろいろなデバイスで見れるのも魅力的だね。

月額は1990円ですが、初回の31日間無料のトライアルなら無料でサービスを楽しめるので、使わないと損ですよね。

期間中は成人向け動画も見放題で見ることもできます。

31日間無料のトライアル期間中に解約をすれば、料金が一切かからないので、安心して利用することができるのもいいですよ。

U-NEXTの解約方法!!
  1. U-NEXTにログインします。
  2. メニューから「設定サポート」をクリック(タップ)
  3. 契約内容の変更・確認をクリック(タップ)
  4. 「解約はこちら」をクリック(タップ)する。
  5. 最後にアンケートに答えて完了

 


*この記事の情報は7月19日時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認くださいね。

 

漫画の電子書籍ならebook japanが簡単で、レビューもできますよー。

最新刊は4巻。

 

漆黒使いの最強勇者 仲間全員に裏切られたので最強の魔物と組みます【第4巻】試し読みはこちらから

仲間も増えてきて、さらに活躍がたのしみですね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
マンガ
スポンサーリンク
petitBLOGをフォローする
PetitBLOG
タイトルとURLをコピーしました